
審美歯科治療とは、歯の色や並び、歯ぐきの色形を自然で美しい状態に改善させることです。
歯科用CT、オペ室等の設備がないので、現在インプラント検査、植立は大学等を紹介しています。
上部構造制作、やり替えは行います。
合屋歯科の施術のポイント
審美治療は全て保険外治療ですが、無料でご相談を受け安心して満足いただける診療を行っています。
セラミックはドイツ、イボクラール社製エンプレスを使用するなど、その他の材料も最高のものを使用しております。
合屋歯科の施術の強み(セラミック治療 3年完全保証!)
オールセラミックによる審美治療のほか、メタルボンドやハイブリッドタイプなどのセラミック治療全般についても、破損、脱落に関しては、3年間の完全保証いたします。それ以降はその歯が抜歯になるまで実費のみで保証いたします。
ただし年2回の定期メインテナンス及び必要な破損防止処置を行う必要があります。
セラミックベニア▶詳細を見る
変色したり、破折した歯をセラミックベニア(セラミックの薄い板)によって修復します。
セラミッククラウン▶詳細を見る
大きな虫歯のある場合、セラミッククラウン(セラミックを歯の全体が被さるように型どったもの)を使用することによって審美的な修復が可能です。
歯のクリーニング▶詳細を見る
タバコのヤニや、コーヒー、紅茶などのステインなどで汚れた歯を、クリーニングで従来の白さに近づけます。
ホームブリーチング▶詳細を見る
クリーニングでは落とすことの出来ない歯の黄ばみなどをご自宅で漂白できるキットを作成いたします。少ない通院回数でご自宅で漂白を続けられます。
※数歯の場合、院内で行うブリーチングも可能です。
セラミックインレー ▶詳細を見る
パラジウムなど、金属を使った修復跡を、セラミックによる修復に治療し直します。金属の部分が白くなりますので、審美性に優れています。
※セラミック、ハイブリッドセラミックどちらもできます。
審美レーザー治療 ▶詳細を見る
審美レーザー治療では、歯ぐきの黒ずみ(着色)を軽減できます。
※麻酔を使うのが普通ですが、使わずに低出力で行うことも可能です。
審美歯周外科治療 ▶詳細を見る
歯ぐきの形(歯と歯ぐきの境目)の形を左右対称に整形して、きれいな歯に見せます。